5月の郷土料理
こんにちは♪
5月も今日で最後、明日から6月です!!
そろそろ関東でも梅雨入りが発表されそうなじめじめなお天気です。
本日の昼食は、鹿児島県の郷土料理をお出ししました☆
〈 メニュー 〉
*鶏飯 (けいはん)
*がね
*酢の物
*フルーツミックス
今回は、職員食を撮影しました♪
郷土料理の日は、患者様と同じお食事を職員さんにもお出ししています☆
鶏飯(けいはん)を盛り付けして、出汁をかけると・・・
鶏飯(けいはん)は、奄美群島の郷土料理です。
がねは、さつま芋の天ぷらです。がねは、鹿児島弁で蟹のことです。
揚がった姿が蟹に似ていることからこの名がついたと言われています。
今回は、珍しい料理で、患者様や職員さんから大変ご好評でした☆
次も頑張りま~す!!!!
次回の郷土料理もお楽しみに!!!!
0コメント